【体験談】転職失敗は人生終わり?絶望のドン底から脱出する方法。

就活・転職準備

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品・サービス紹介をしております。

・転職失敗して人生終わった
・もう自分は何もかも無理だ

「転職失敗してしまうと人生終わった…。。」と途方に暮れてしまいますよね。

わたし自身、20代で転職4回と失敗を繰り返して絶望しかなかったです。

むつ
むつ

ただでさえ、続けられない自分に絶望していたのに、周りからは心配・嘲笑われ追い討ちをかけられました。

そこでこの記事では、

・転職失敗してドン底から脱出した方法
・転職失敗につながる要因
・転職失敗したあとにやるべき3ステップ

についてご紹介していきます。

しっかりと対策をすることで、居心地よい職場を見つけることができプライベートもかなり充実します。

転職失敗を繰り返している私でも、今では快適に過ごせる働き方が見つけられたので、しっかり対策していきましょう!

転職失敗は人生終わり?

転職失敗は人生終わりではありません。

転職回数により選択肢は異なりますが、何らかの道筋はあるからです。

ただ、転職失敗してしまうと気持ちもズンと落ち込んでしまいますよね。。

わたし自身、転職失敗を繰り返して「もう社会に向いてない。なんで自分ってこんななんだろ。」とかなり絶望していました。

特に、周りでは仕事がツラいと言いながらも頑張っている人もいる訳です。

自分だけ耐えられず終わっている。。と感じていました。

むつ
むつ

ただ、転職失敗を繰り返したそんな私も、今では週5フルで働きながら副業(ブログ)をし、快適に過ごせています。

転職失敗したとしても、その経験は無駄にはなりません。

「人生終わりだ。」と落ちていきそうになるのをグッと堪え、次に活かしていきましょう。

転職失敗してドン底から脱出した方法

転職失敗してドン底から脱出した方法は、下記3つです。

心当たりがある場合は、意識するだけで転職方法もガラリと変わるため、実践してみてください。

①理想を追求することをやめた
②ホンネで自己分析をした
③働く選択肢を増やした

一つ一つ確認していきましょう。

理想を追求することをやめた

理想追求した転職をすることをやめました。

「理想像=正解」ではないからです。

わたし自身、適性を部外視した「理想像」をもとに転職していました。

(例)理想像

・営業バリバリキャリアウーマンになりたい(現実は内気)
・社交的になりたくイケイケ社風でもOK(本来は静かにコツコツする方が居心地よい)
・トップ成績を残したい(ストレス耐性低め)

理想と現実のギャップが大きく、それが転職失敗につながった1つの原因でもあります。

むつ
むつ

ぶっちゃけ、転職失敗を繰り返したおかげで目が覚めました。(よい意味で諦められました。)

「やりたいこと・なりたい姿」だけ追いかけていては、身が持たないこともあります。

「得意なこと・好きな環境」も知り、職場選びをすることも重要です。

ホンネで自己分析をした

自分を繕うことを辞め、ホンネで自分を知っていきました。

自分を知ることは、居心地のよい職場を見つけることにもつながるからです。

今までは、何度自己分析をしても「本当の自分がわからない状態」でした。

ですが、転職失敗していれば「何が向いていないか・好きなのか」自己分析はしやすいです。

例えば、「退職のきっかけ」を紐解いていけば譲れない条件が見えてきますよね!

その他にも

・どのような働き方がしたいか
・得意なこと
・苦手なこと
・譲れない条件
・居心地のよい環境
 など

転職失敗から自己発見もあるため、それを次の転職に活かしていきましょう。

働く選択肢を増やした

「働く=正社員」というイメージがありましたが、働く選択肢を広げました。

むつ
むつ

今は週5フル派遣社員&副業でブログをしています!

・時短で働きながら副業をする
・非正規雇用で働く
・フリーランスになる

など、「必ず正社員でなければならない」という固定概念を捨ててみるだけで心がスッと軽くなります。

今の時代、正社員で長く働くことだけが正解ではありません。

むしろ「ダブルワーク・副業」することで、気持ちが分散されラクになることもあります。

お金問題もありますが「こうでなければならない」固定概念を捨て、働きやすい環境を見つけることも大切ですね。

転職失敗につながる要因

わたしのように転職失敗を4回も繰り返していてはメンタルがかなりやられます。

せめて1回で終われるよう、要因を知り対策していきましょう。

転職失敗につながる行動は、下記3点です。

①転職活動に疲れる
②不採用通知に焦る
③お金の余裕がなくなる

詳しく説明していきます!

転職活動に疲れる

転職活動に疲弊したとき、転職失敗につながりやすいです。

内定をもらうことがゴールになり、当初なら希望していなかった求人まで受けてこともあるからです。

ただ、転職活動で疲れるなというのはムリですよね(ー ー;)

書類作成、求人を探す、志望動機を考える、人材会社とのやり取り、面接…。

自分と向き合う時間も長く、かなりメンタルもすり減ります。

転職エージェントをうまく利用したり、サポートしてもらうことでストレスを分散させていきましょう。

不採用通知に影響される

「お祈りメール・連絡」で気分が落ち込んだときは要注意です。

自信喪失し、あえて内定をもらえる求人を見ていることもあるからです。

むつ
むつ

お祈りメールが連続でくれば、否定された感覚に陥り自信もなくなりますよね。。

ただ、転職はご縁です。その日の担当者との相性もあります!

本来の転職目的を見失わないよう、注意していきましょう。

お金の余裕がなくなる

金銭面で余裕がなくなれば、転職活動も焦りがでがちです。

金銭的に苦しくなれば、「どこでも良いから転職したい」と気持ちが強まり転職失敗につながることもあります。

あらかじめ生活防衛費を確保してから、転職活動に臨むようにしていきましょう。

むつ
むつ

単発バイトしながら転職活動するのもアリですね。

転職失敗したあとにやるべき3ステップ

転職失敗したあとにやるべき3ステップを解説します。

転職失敗後に投げやりになったり、焦りは禁物。転職出戻りする危険性もあります…!

この3ステップを実践することで、転職活動の質も変わるため意識してみてくださいね。

転職失敗したあとにやるべき3ステップ
  • STEP1
    自己分析を徹底してやる
  • STEP2
    希望条件の優先順位を決めておく
  • STEP3
    転職エージェントに登録しておく

STEP1 自己分析を徹底してやる

転職活動を始める前に、自己分析を徹底してやりましょう。

自分を知ることで格段に転職成功率が上がるからです。

ただ、自己分析をしてもよくわからなくなってくることもありますよね( ̄▽ ̄;)

そこで、正確性を高めるためにも、転職失敗経験を分析していきましょう!

例えば、下記のように前職経験を深掘りするだけでも、自己分析をすることができます。

自己分析方法

・退職理由 → 譲れないこと
・合わなかったこと → パフォーマンスが上がらないこと
・合っていたこと → パフォーマンスが上がること
・スムーズにできたこと → 得意なこと
・苦痛に感じていたこと → 苦手なこと

では、具体的な例をご紹介していきます!

(例)

・退職理由
→残業が多かった、休日対応が嫌だった
プライベート重視できる、メリハリがつけられる環境

・合わなかったこと
→年功序列の文化、飲み会強制
外資系企業、在宅ワーク可能な会社

・合っていたこと
→フレックスタイム制、裁量権を持って働ける
柔軟な就業時間、役割分担されている、1人で完結しやすい仕事

・スムーズにできたこと
→スケジュール管理
期日を守れる、優先順位をつけれる

・苦痛に感じていたこと
→高すぎるノルマ
身内営業がない、ノルマ絶対ではない会社

このように書き出すだけでも、グッと希望求人が絞られますよね!

むつ
むつ

その上で「マインドマップ、モチベーショングラフ」を使うことで、自分の行動・思考傾向を見つけ出すことができます。

同じパターンが見つかれば、それが「本質・特性」です。

転職軸にもつながるため、最初に見つけだしていきましょう!

STEP2 希望条件の優先順位を決めておく

STEP1でした自己分析から、希望条件の優先順位を決めていきましょう!

1.土日祝休み
2.残業月20時間以内
3.事務職
4.在宅ワーク可能
5.身内営業がない

むつ
むつ

ここで、妥協できるポイントがあれば洗い出しておくのもおすすめです!(非正規雇用OK、時短でもOKなど。)

あらかじめ優先順位を決めておくことで、揺るがない軸を作ることができます。

転職活動で疲れてくると、内定をもらうために希望条件を忘れがちですヽ(;▽;)

そうなれば、内定はもらえても入社後にギャップを感じ、早期退職につながるリスクもあります。

「譲れない条件・妥協できる条件」を洗い出し、転職失敗につながらないよう準備をしておきましょう!

STEP3 転職エージェントに登録しておく

あらかじめ転職軸を持った上で、転職エージェントに登録していきましょう。

ポイントは、しっかり自分で自己分析をしてから登録することです。

転職軸がなければ、転職エージェントの言いなりになってしまうこともあるからです。

「この業界は今後なくなる可能性がある」
「この会社はホワイト企業だから受けてみてほしい」

むつ
むつ

転職エージェントさんも数字を持っているため、口うまく伝えてきます。言いなりになってしまっては、サービスを利用している側が上手く使われてしまう事態になってしまいます(汗)

とは言え、自己分析さえできていれば転職の強い味方になってもらえるのも事実です。

推薦状提出で書類通過率UPや、最短での面接日程調整などもしてくれスムーズに転職活動が進みやすい傾向にあります。

マンツーマンで転職相談もしやすく、転職活動の長期化を防げるため利用して損はないサービスです。

サービス利用者側が利用されないように注意しながら、有利に進めていきましょう!

【広告】

\業界最大級の求人数!経験豊富で質の高いサポートを受けたい方はリクルートエージェント

  • 非公開求人10万件以上(※2020年8月時点)で全国対応
  • 転職支援実績№1の経験豊富で優秀なキャリアアドバイザーが転職サポート
    ※厚生労働省「寺院剤サービス総合サイト」における無期雇用および4カ月以上の有期雇用の合計人数(2019年度実績)2020年6月時点



\トップクラスの求人数!親身で丁寧さ重視な方はDODA

  • 非公開求人8割!トップクラスの求人数(約10万件)で条件が選びやすい
  • 無料転職フェア、セミナー、会社説明会など転職イベントが豊富

\女性の転職に強い!丁寧さ重視な方はパソナキャリア

  • 在宅可能、フレックス可能、専門スキル求人など女性に嬉しい求人多数
  • 4年連続利用者満足度№1の丁寧な転職サポート
    オリコン顧客満足度調査店直エージェント総合1位(2019~2022年)HPより

まとめ 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

転職失敗すると「人生終わり」と思ってしまいますが、そこで終わりではありません。

転職失敗したとしても、得た経験は次に活かすことができます。

しっかりと自分自身を知り、次の職場では居心地よく過ごせるように準備していきましょう!

タイトルとURLをコピーしました