新しい職場に慣れるまで疲れるのは当たり前!早く慣れるコツと乗り越え方

働き方

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品・サービス紹介をしております。

・転職したてで慣れるまでが辛い
・周りの人とうまくやっていけるか不安

慣れない環境で働き始めると、心配事や不安もたくさん溢れ出てきますよね。

転職して慣れてない頃は、気疲れで帰宅後すぐに寝てしまうこともあるあるです。

そこで今回は、

・新しい職場に早く慣れるコツ
・しんどいときの乗り越え方

についてお話ししていきます。

むつ
むつ

社会人6年目で転職経験もしているため、新しい職場の慣れ方を経験をもとにご紹介していきます!

新しい職場に慣れ、気持ちよく働けるようにしていきましょう!

仕事に慣れるまでの目安期間はどのくらい?

一般的に職場に慣れるまでの期間は、「3ヶ月〜6ヶ月」と言われています。

Tさん
Tさん

3ヵ月で慣れれる自信ないなー。

むつ
むつ

よく試用期間で設定されている期間ですね。

会社の雰囲気に慣れるのは3〜6ヶ月でも、仕事を完璧に習得するまでは、2年3年かかることもあります。

最初は気持ちが焦ってしまいますが、一つ一つ着実にできることを増やしていきましょう。

新しい職場に早く慣れるコツ

では、新しい「会社・仕事」に早く慣れるための5つのコツをご紹介していきます。

①社内ルールを把握する
②アウトプットを心がける
③ルーティン業務から覚える
④完璧を求めすぎない
⑤潔く質問する

むつ
むつ

中途入社の場合は「即戦力」を求められているため、できる限り早く慣れたいものですよね。

早めに「会社・仕事」に慣れれば、仕事もやりやすくなりストレスも減らせます。

一つ一つ確認していきましょう。

①社内ルールを把握する

早く慣れるために、社内ルールを把握していくことから始めましょう。

「ルール・規定」を把握することで、会社の雰囲気にも慣れやすいからです。

会社独自の電話応対
・報連相のルール
・掃除などの役割分担
・備品管理方法
・節電ルール(コピーの仕方など) など

最初に教わる決まりごとや、周りの行動を観察するだけでも雰囲気が掴めてきます。

ルールは社員の意識を統一するためにあるため、早めに把握しておくことで会社に溶け込みやすいですよ!

②アウトプットを心がける

学んだことのアウトプットを心がけていきましょう!

アウトプットすることで疑問点も明確になり、繰り返していくうちに習得できるようになるからです。

お客様対応など、学んだことをすぐに実践することで理解も深まります

最初はできないことも多く不安ですが、トライアンドエラーを繰り返すことで習得しやすくなるため、おすすめです!

むつ
むつ

最初は”研修”や”引き継ぎ”で知識をインプットに集中しがちですが、すぐにアウトプットするだけで理解度もグッと高まります!

Tさん
Tさん

頭ではわかっているけど、右も左もわからない状況で行動に移す怖さもある。。

むつ
むつ

不安なことは、質問して確認するのも大切です!ただ、最初だからこそ「失敗できる時期」でもあるため、恐れすぎずやっていきましょう。

③ルーティン業務から覚える

全て覚えようとしすぎず、まずはルーティン業務から覚えていきましょう。

ルーティン業務は、業務の基礎になっていることも多いからです。

基礎ができていれば、応用編も理解しやすくなります。

業務頻度の高いルーティン業務から覚えることで、自信にも繋がるため意識してみましょう。

Tさん
Tさん

今引継ぎされているけど、順番通り教えてくれないから全部覚えようとしてキャパオーバーになってた。。

むつ
むつ

まずはルーティン業務から覚えていきましょう。1つでもできることがあれば自信にも繋がりますよ♪

④完璧を求めすぎない

100%完璧を求めすぎず、業務を覚えていきましょう。

最初から完璧を求めすぎてしまうと、返って慣れづらく、キャパオーバーになる可能性もあるからです。

正直、疑問を持ちながら仕事を進めることはむず痒いことです。

最初のうちは「この作業は何のためにするのだろう?」と全て理解できないまま仕事をすることもあります。

ただ、長く努めていくうちに「こういうことだったのか!」と理解できる日が必ずやってきます

完璧主義になりすぎず、着実に進んでいきましょう。

⑤潔く質問する

疑問点を放置せず、潔く質問していきましょう。

と言うのも、最初だからこそ丁寧に答えてくれる時期だからです。

時には、2.3回聞いているのにわからなくなってしまい「気まずい…。」と思うこともあるかもしれません。

ただ、1度で覚えられる業務は限られています。

一つ一つ完結できる業務を増やし、早く慣れるためにも潔く質問していきましょう!

Tさん
Tさん

2回目聞いたら嫌な顔する人もいるから、普通に聞きづらい…!

むつ
むつ

嫌な顔されることもありますよね。。ただ、聞かずに進めて失敗するのも怖いですね( ; ; )

【新しい職場に慣れるまでは疲れる】しんどいときの乗り越え方

次に、しんどいときの乗り越え方をご紹介します。

・質問しやすい人を見つける
・整理しながら業務を進める
・ONとOFFの切り替えを心がける

まだ慣れていない環境だからこそ、少し意識するだけで乗り越えやすくなります。

一つ一つチェックしていきましょう。

質問しやすい人を見つける

職場の中で、質問しやすい人を見つけましょう。

頼りやすい人がいるだけで、「会社・仕事」の理解度もグッと変わってくるからです。

ただ、仕事内容に関しては、指導係が決まっていることが多いですよね。

ですが、その他のことに関しては「年が近い人・同期・人事担当」に聞くこともできます!

特定の人だけでなく、分散させることで気持ちもかなりラクになれますよね。

Tさん
Tさん

確かに。お局さんや、高圧的な人に質問するのは気が引ける。。

むつ
むつ

特定の人だけに聞くと負担もかかってしまうので、他の人でも解決できることは話しかけやすい人に聞いてしまいましょう!

整理しながら業務を進める

教わった業務を”整理”しながら、業務を進めていきましょう。

整理を心がけ、自分なりのマニュアルを作成することで仕事も振り返りやすくなるからです!

ルーズリーフ、エクセルにまとめる
カテゴリ分けをし、ファイルごとにわける
インデックスを付ける など

最初はあらゆる業務の「一部分のみ」教わることも多いため、ごちゃまぜにならないよう整理しながら進めていきましょう。

1人で完結できる業務が少しずつ増えていくことで、周りに頼ることも少なくなり、一気に慣れていけるようになりますよ♪

Tさん
Tさん

教わる業務が順番通りじゃなかったり、付け足しで言われると混乱してしまう。

むつ
むつ

正直、指導者にもよってきますよね。自分が分かりやすいよう、まとめるノートを工夫していきましょう。

ONとOFFの切り替えを心がける

プライベートに仕事を持ち込まないよう、心がけていきましょう。

焦りでギア飛ばしすぎてしまっては、仕事が嫌になる原因にもなるからです。

例えば、家に帰ってノートをまとめ直すことは、一見”早く仕事を覚える方法”にも思えますが、毎日していては身が持ちません。

できる限り、就業時間内に完結させ、休むことも大切にしていきましょう。

時には身を任せるのも大事

これから長く働けるか心配
・人間関係で浮いているようで怖い
・仕事内容が難しくて不安

新しい職場環境は慣れるまで心配事も多いですが、時には身を任せることも大切です。

働く時間が長くなるほど、雰囲気を掴めてきたり、周りとのコミュニケーションを取れやすいからです。

最初は不安も大きいですが、焦りも禁物です。

少しずつ、着実に慣れていきましょう!

Tさん
Tさん

確かに、全て完璧に覚える必要もないよね…!「時が解決してくれることもある」と思うと少し心が軽くなったかも!

まとめ

最後まで読んでいただきありがとうございました。

転職をして新しい職場で働くとなると、色々な不安が頭によぎりますよね。

ただ、千里の道も一歩から。

ON・OFFの気持ちの切り替えも忘れず、早く業務に慣れれるようにしていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました