【カンペあり】派遣の顔合わせは何を聞かれる?よくある質問と準備すること

派遣

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品・サービス紹介をしております。

・派遣社員の顔合わせって何を話せばいいんだろう?
・何か準備しておくことはある?

派遣社員は必ず行われる「顔合わせ」。

「面接」ではないからこそ、何を準備しておくべきか不安になりますよね。

そこで、今回は「派遣社員の顔合わせで聞かれること」についてご紹介します。

むつ
むつ

元大手人材会社出身&現役派遣社員なので、経験をもとにお話していきます!

派遣社員は「希望条件」に合った会社で働けることが最大のメリット。

よくある質問を知り、働きやすい仕事に就きイキイキと過ごせるようにしましょう!

そもそも面接との違いは?

派遣社員の「顔合わせ」は、あくまでも「就業前の情報交換の場」として設けられています。

面接のように「志望動機」を聞かれることはまずありません。

また、

・家族構成
・前職の会社名
・学歴
・退職理由
・年齢
 など

上記のように個人が特定されるような質問は答える必要はないとされています。

面接のように、根掘り葉掘り聞かれることがないのが大きな違いです。

その代わり「スキルシート」を企業に提出し、それに沿って顔合わせをしていくこととなります。

スキルシートには何が書かれている?

・前職の仕事内容、経験年数、業種、職種
・保有資格
・PCスキル

むつ
むつ

スキルシートは派遣会社が準備してくれる!派遣登録で伝えた内容に沿って作成しているもの!

顔合わせ当日の流れ

まず、顔合わせ当日の流れは下記の通りです。

むつ
むつ

顔合わせは早くて30分、長くて1時間程度です。

顔合わせ当日スケジュール例
  • 10:30
    派遣営業担当と待ち合わせ

    スキルシートの再確認、顔合わせの注意事項、心がけておくこと等、簡単な打ち合わせ

  • 11:00
    顔合わせ(職場見学)

    自己紹介 → 質疑応答 → 配属予定の部署内見学(企業による)

  • 11:30
    顔合わせ後の意思確認

    顔合わせをして就業したいかどうか、意思を伝える(家に持ち帰り考えることも可能)

  • 11:40
    解散

    解散し、派遣会社からの連絡待ち

顔合わせでよく聞かれること

次に、顔合わせでよく聞かれることを解説していきます。

よく聞かれることは下記6点です。

①自己紹介
②今までの仕事内容
③保有資格・PCスキル
④いつから働けるか
⑤大変なこともあるけど大丈夫か
⑥逆質問

準備しておくことで緊張も解けるため、チェックしておきましょう。

自己紹介

簡単な自己紹介はよく聞かれます。

スムーズに答えられるよう、今までの職歴を振り返りまとめておきましょう。

むつ
むつ

数字や、「法人向け」または「個人向け」など付け加えるとわかりやすいです。一例として回答例をご紹介します!ぜひ参考にしてくださいね。

自己紹介カンペ

今日はお時間いただきありがとうございます。改めまして〇〇と申します、よろしくお願いいたします。(新しい職歴から)直近のお仕事は受付事務で、主な仕事は「個人客へのサービス提案」と「それに伴う事務」です。事務では、サービス提案のための資料作成や顧客情報入力をしていました。電話対応は個人客へアフターフォローのための電話を1日●件ほどしていました。その前の仕事は〜……。以上です。

今までの仕事内容

仕事内容は、スキルシートにも記載はありますが、細かく質問されやすいため整理しておきましょう!

特に聞かれやすいことが、「顔合わせしている会社の業務内容と同じような仕事内容」についてです。

事務職であれば、「電話対応」や「データ入力(資料作成・在庫管理など)」について聞かれやすいですね。

保有資格・PCスキル

・資格はなぜ取ったのか
・PCスキルはどのくらいか(Excel関数、四則演算など)

保有スキルは、1から教える必要があるかどうか判断するために見られています。

聞かれる確率もかなり高いため、回答準備をしておきましょう。

いつから働けるか

・正社員が急に辞めることになった
・勤めていた派遣社員が期間満了になった
 など

すぐに働ける人を探すために派遣社員を募集しているケースも多いです。

なるべく「1週間〜1か月以内」の間で伝えておくのが無難ですね…!

大変なこともあるけど大丈夫か

・電話対応が多いのは大丈夫か
・細かい入力作業は平気か
・やることが多く、忙しい会社だが大丈夫か
・取引先とやり取りすることもあるがOKか
・他部署と協力することも多いが大丈夫か
 など

業務内容に対する懸念点を聞かれることもあります。ここでは、なるべく前向きに回答しておくのがよいでしょう。

(例)電話対応は大丈夫か?聞かれたとき

電話は取次の経験しかないため、受電方法はご指導いただきたいです。ただ、電話対応自体に抵抗はないため、問題なく対応できます。

ただ、嘘をつくことはリスクが高め。早期契約満了になりうることもあります。

企業側としては、派遣社員も長く勤めてもらいと思っています。ただ、それは派遣スタッフも同じ。

お互いにギャップが生まれないよう「懸念点」をすり合わせていく顔合わせにしていきましょう。

何か気になることはあるか(逆質問)

顔合わせでは、必ずと言っていいほど逆質問されます。

ギャップを少なくするためにも、気になることはピックアップしておきましょう。

・指導者の方はどんな人なのか?
・会社の雰囲気は?
・昼休みはみんなどこで食べているのか?
・電話対応はどのくらいの頻度か
・残業はどのくらいあるのか

派遣営業担当から聞いていた内容だとしても、重視しているポイントがあれば直接聞いておくのも良いですね!

逆質問カンペ

・データ入力はフォーマット(型)があるものでしょうか?1から資料作成することはありますか?
・電話対応は取次メインでしょうか?荷電することはありますか?
・部署内はどのくらいの年齢層の方が多いですか?
・会社はどのような雰囲気ですか?
・みなさんお昼はどうされているのでしょうか?
・未経験OKとのことですが、何か準備しておくことはありますか?

顔合わせのコツをご紹介している記事も書いているので、気になる方はチェックしてみてくださいね。

顔合わせで確認しておきたいこと

ここまで、顔合わせでよくある質問をご紹介してきました。

ですが、顔合わせではギャップを少なくするために確認しておきたい3つのことがあります。

①業務内容
②会社の雰囲気
③休み事情

長く勤めることにもつながるため、一つ一つチェックしていきましょう。

業務内容

業務内容を再確認しておきましょう。

派遣会社から聞いている内容は、ニュアンスが違っていることもザラにあります。

実際、「思っていた仕事と違っていた」というケースはよくある話。。

直接業務内容を確認するのが、1番正確ですね…!!

業務内容を確認するための質問

主な仕事は何か、お客様は誰か(法人、個人)、電話対応はどのようなものか(取次のみ・受電・架電)、データ入力は決まったフォーマットがあるのか など

会社の雰囲気

部署内の雰囲気は、長く勤めるために重要なポイントです。

・指導者はどのような人なのか?
・どのような雰囲気か?
・年代はどのくらいの人が多いか?
 など

働く前にチェックしておきましょう。

どのような仕事であっても、仕事に慣れるまでの期間はかなりツラいもの。

その上、人間関係がキツければ辞めたい気持ちも強くなってしまいます。

顔合わせは、雰囲気が合わなければ断ることも可能です。

「居心地よく長く勤められる職場かどうか」情報を集めていきましょう。

休み事情

・月1通院がある
・子供の参観や、急な熱で休みをもらうこともある
・親の介護で休むこともある

休み事情は、かなりシビアな会社もあります。

直接伝えておくことで、働いた後も言いやすくなりますね♪

安心して働けるよう、再確認しておきましょう!

むつ
むつ

たとえ派遣営業担当に伝えていても、直接伝えておきましょう。

顔合わせで心がけたいこと

第一印象

面接ではないものの、第一印象はかなり大切です。

会社は組織で動いているため、人柄を重視している企業はかなりあります。

極端に声が小さすぎたり、挨拶がなければ、企業側も不安を感じてしまいます。

「スキル・経験」以上に、周りとうまくやっていける人柄かどうか?見られている意識を持っておきましょう。

メモする

メモを取るように心がけておきましょう。

企業担当者によっては「メモを取ってるか取っていないか」を重要視している人もいます。

とくに「人気企業」や「大手企業」は、他の派遣スタッフと見比べている可能性もあります。

積極性をアピールするためにも、メモを準備しておくのがおすすめですよ。

顔合わせで準備するもの

顔合わせで準備するものは下記の通りです。

特段準備しておくことはありませんが、回答を考えておくことで当日落ち着いて対応することができます。

むつ
むつ

不安も和らげることができるので、準備しておくのもいいですね。

●よく聞かれる質問回答
・自己紹介
・今までの仕事内容
・保有資格、PCスキル
・いつから働けるか
・逆質問

●服装
スーツ、オフィスカジュアル

●持ち物
筆記用具、メモ

まとめ

最後まで読んでいただきありがとうございました。

「顔合わせ」でよく聞かれる質問をまとめてみました!

希望条件を叶えられるのが派遣社員の醍醐味…!

居心地のよい職場で働けるよう、「顔合わせ」の準備をしておきましょう!

タイトルとURLをコピーしました