当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品・サービス紹介をしております。
- フリナビの評判っていいのかな?
- 20代ならフリーターやニートもOKって怪しい…。
- 大手サービスとの違いって何?
フリナビは「第二新卒・既卒・フリーター・ニートなど」20代に特化した転職エージェントです。
ただ、新しいサービスで情報が少なく、登録するかどうか少し不安に思ってしまいますよね。
そこで、この記事では「フリナビの特徴〜口コミ」についてご紹介していきます。

わたし自身、元大手人材総合会社出身&転職エージェントを10社以上利用してきたので、色々な視点からご紹介していきますね♪
自分に合っているサービスかどうか見極め、「やってみたいことが叶えられる・理想の働き方に近づける」転職活動をしていきましょう!
フリナビはどんな会社?
ターゲット | 第二新卒、既卒、フリーター、ニート |
紹介求人エリア | 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県 |
運営会社 | 株式会社ライズ |
公式HP | https://ricruit.rise-jms.jp/lp/furinavi/ |
フリナビは「第二新卒・既卒・フリーター・ニートなど」20代に特化した転職エージェントです。
運営会社は「株式会社ライズ」で、建設業界・IT業界に特化しています。
フリナビの対応業種は非公開ですが、運営会社が「建設業界・IT業界」に強いため、未経験からエンジニアを目指しているならおススメのエージェントですよ♪
また、フリナビは大手人材会社には難しい丁寧で細やかな対応を大切にしています。
- 20代で正社員で働きたいけど自信がない方
- 何から始めればよいかわからない方
- 非正規雇用で働いていた方 など
一つ一つ丁寧に転職サポートしてくれるのは嬉しいですね!
では、具体的にサービスの特徴について確認していきましょう!
フリナビの特徴

申込み後即面談
フリナビは、無料登録後「当日・遅くとも翌営業日」には連絡がきます。
大手転職エージェントは登録しても、連絡がなく、時間ロスしてしまうこともありますよね。
フリナビなら、レスポンスも早く転職活動の進め方を先導して教えてくれます。
「何から始めればよいかわからない。。」と足踏みしている方も、履歴書・経歴書の書き方から教えてくれるため安心できますよ♩
ブラック企業を排除している
人材のプロが厳選した、働きやすい会社を紹介してくれます。
直接応募の場合は、「ブラック企業かどうか」見分けがつきづらいです。
せっかく身を削って転職したのに、ブラック企業に入社してしまっては水の泡。
第三者のプロ目線で、最初からブラック企業を排除してくれているのは安心できますよね!
全員面談
フリナビは、「年齢・性別・学歴」問わず全員面談してくれます。

ただ、フリナビは「20代向け」のサービスです!
- スキル・経験豊富な人が優先
- 非正規雇用、ニート、フリーターは紹介求人がない
- 中卒、高卒より大卒優先 など
大手転職エージェントは登録者が多いため、紹介しやすい人(有利に進められる人)を優先する傾向にあります。
一方で、フリナビは「どのような方でも」転職に関するあらゆるお問い合せも対応しているのが特徴です。
フリナビ登録前に知っておきたいこと

20代向けのサービス
フリナビは20代向けのサービスです。
年齢問わず「全員面談可能」ではあるものの、求人は20代向けが多いため要注意。
30歳以上の場合は、他の転職サイトの方が求人を見つけやすいでしょう。
求人紹介エリアが限られている
求人紹介エリアが限られています。

求人紹介エリアは「東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県」!
該当しないエリアの場合は、紹介求人がないため要注意です。
一方で、該当エリアであれば、普段ではなかなか出会えない求人に出会える可能性もありますね!
求人数が少ない
大手人材会社と比べると、実績および求人数が少なめです。
フリナビは、ブラック企業を排除した求人の中から、一人ひとりに合った求人を厳選紹介する方針をとっています。
そのため、多数の求人を見比べたい方は要注意です。
【他社とはココが違う!】フリナビに登録するメリット

1から丁寧にサポートしてくれる
- 履歴書・経歴書の準備ができてない人も書き方から相談可能
- 面接エピソードを一緒に考えてくれ、面接練習にも付き合ってくれる
- 自己分析を曖昧にせず、強み・将来像を深掘りしてもらえる
フリナビは、大手ではなかなか手の届かない、細やかなサポート体制が整っています。
大手でも「書類添削」「キャリアカウンセリング」はもちろんあります。
ただ、書類添削は、ある程度完成したものを提出、キャリアカウンセリングはせいぜい30分程度です。
書類も完成させるまでが大変ですし、「やりたいことがわからない」状態だったのが30分で解決できるのはかなり至難の業ですよね。
1から向き合ってくれ、真摯にサポートしてくれるのは大きなメリットですね。
学歴・職歴問わずサービスを受けられる
フリナビはニート、フリーターの方もサービスを受けることが可能です。
転職エージェントに登録したものの、「学歴・職歴」を見ただけで連絡がないということはザラにあります。
せっかく登録したのに悔しいですよね…。
フリナビはむしろ「第二新卒、フリーター、ニートの方」を対象にサポートしてくれるサービスです。
そのため、「学歴、職歴を問わない求人」も取り揃えています。
エージェントサービスが受けることができ、自分に合った求人を見つけられるのは嬉しいですよね!
やりとりがLINEで完結できる
やりとりがLINEで完結できるため、かなり手間が省けます。
- 志望動機の提出
- スケジュール調整 など
転職エージェントとのやり取りは頻繁にあるため、都度メールや電話でするのは手間がかかりすぎます。
フリナビは、若年層に合ったカンタンな方法でのやり取りが可能。
スピード感を持って転職活動が進められるのはもちろんのこと、気軽に相談もできますね。
フリナビの口コミ・評判

フリナビはまだ認知度が低いため、口コミはありませんでした。
そのため、公式HP記載の口コミをご紹介していきます!
新卒で入社した会社を2年弱で退職し、その後の就活は20社応募して内定0社という状態の時にフリナビに出会いました。フリナビ登録後の面談では、丁寧に経歴、性格、希望条件などをヒアリングしてもらい、自分にあった仕事を探してもらいました。結果としてフリナビ登録から2週間で機械エンジニアに就職することができました。就職して6ヶ月が経ちますが、職場環境にも恵まれ、充実した社会人生活を送ることができています。
フリナビ公式HPより
何から始めればいいのかわからなかったのでフリナビに登録しました。登録後、まずはヒアリングを通して履歴書を一緒に作り上げ、エージェントと何度も面接の練習を行いました。面接に落ちてしまった時はフィードバックを必ず行って対策を重ね、登録から1ヶ月後に営業職で内定を獲得することができました。今はプライベートでも一人暮らしを始め、自立した生活を送ることができています。フリナビに登録して本当に良かったと思っています。
フリナビ公式HPより
口コミからも、フリナビは「何をすればよいかわからない」状態からでも、丁寧にサポートしてくれるのがわかりますね!

20代に特化しているサービスだからこそ、今まで転職成功した人がどのようなやり方で転職を進めていたのか知ることもできる!
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございました。
フリナビは、まだ新しいサービスなので不明瞭なこともありますが、一人ひとりと丁寧に向き合ってもらえるサービスです。
「学歴・職歴」に自信がなくとも、正社員を目指すこともできます。
理想の働き方に近づけるよう、実りのある転職活動をしていきましょう!